ツールエンジニア 2001 12月号
定価:¥859
著者:
サイズ:
ページ数:
ISBN:T200112
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
商品内容
 
月刊ツールエンジニアは1968年発行の斯界を代表する技術雑誌です。機械加工に携わる全ての技術者にとって必要な情報を「未来的視点」「現場の課題解決」「理論と実際の架け橋」を主眼におき編集しております。
小物加工から大物加工、難削材加工や精密微細加工、また機械加工に付随する関連技術など、あらゆる最新テーマを毎月特集しております。
ぜひとも貴社の技術力向上に「月刊ツールエンジニア」をお役立て下さい。

[連載]マシニングセンタのプログラミング教室・11(最終回)

特集 放電加工新たなる挑戦

生産効率を高めるネットワークを構築しよう!製造現場のネットワーク化の現状 ・業務におけるネットワーク ・設計工程でのネットワーク ・製造工程でのネットワーク ・ネットワークを支えるハードウェア技術動向 ・今後の取組み 機械加エのネットワーク化への取組みITプラザとネットワークCNC ・ITプラザ ・コンカレントエンジニアリング ・生産プロセスマネジメントナレッジマネジメントとKCMAC ・ネットワークCNC・ITプラザ実践工場 日本コムシスの全国を結ぶ社内情報ネットワーク ・3500人余のユーザーが情報を共有/交換 ・社内情報ネットワークの構築で情報共有や業務の効率化を実現 ・IP-VPNサービスとNPS eDirectoryベースに広域ネットワークを構築 ・NPS eDirectoryでネットワークリソースを一括管理 ・各拠点の情報活用を促進するためにNPS eDirectoryサーバを分散配置 ・プロジェクトの情報共有ヤシングルインプットで業務を効率化 ・NPS eDirectoryを認証インフラのコアにして社内外の連携を加速 新世代製造情報管理システムの仕組みと実例 ・eビジネス時代の製造情報管理 ・MESの役割 ・社内開発のMESの特徴 ・メッセージバスとは・モテリレベースのシステム構築 携帯電話など身近なモバイル端末で遠隔地から機械を監視「I-netREVOLUTIONの活用」 ・携帯電話でも監視が可能 ・異常発生にメールで対応 ・4台のカメラで同時監視 ・今後の展望 常温工場の次に目指すもの-夢は工場の完全ネットワーク化 ・当社の概要 ・オリジナルソフトの活躍 ・新技術の開拓 ・近未来的な指針 レポート・EMOハノーバて-2001「活気溢れる地元ドイツ勢」 ・工作機械の主軸 ・研削盤 ・複合加工機,特殊専用機 ・マシニングセンタ,旋盤 ・特殊加工機 ・工作機械の支援装置 段取り替えが楽々で加工精度も維持できる「だんがえちゃん」の活用事例 ・だんがえちゃんの特徴 ・だんがえちゃんの活用例 進化したプラズマ加工機「TWlSTER-FIT」 ・レーザに匹敵するプラズマ加工機の開発 ・熱切断とは? ・ツイスターフィットトの特徴 ・酸素/窒素混合プラズマガスによる消耗品長寿命化 ・レーザ切断より低コスト 小型ヒューマノイドmorph ・ヒューマノイドmorph誕生 ・プロジェクトの概要 ・morphの開発コンセプト ・morphの概要 ・広い可動範囲を持つ関節 ・電気制御部は分散制御系 ・電気制御部は分散制御系 ・morphを用いた全身運動 配管用接続ねじのテーパねじから平行ねじへの移行について